
愛犬が15歳を迎える頃
足腰が弱くなったり、寝ている時間が長くなったりと、これまでと少し違う変化が見られてきますよね。
でも、そんな高齢のワンちゃんにも、やっぱり「清潔で気持ちよく過ごしてほしい」というのが飼い主さんの本音ではないでしょうか?
シニア犬のトリミング、どこまでしていいの?
「15歳だし、もうトリミングは無理かも…」
「うちの子、立っていられないのに大丈夫?」
そんなご相談をよくいただきます。
もちろん年齢や体調によって、できること・できないことはあります。
でも、大事なのは「その子のペースに合わせてケアすること」なんです。
Luna Dog シャンプーサービスでは、シニア犬のトリミングに豊富な経験があります。
無理に全身カットをしたり、長時間立たせたりはいたしません。
その子が安心できる姿勢・時間で、できる限り快適に整えてあげられるよう配慮しています。
シャンプーだけでもOK!その子に合った“やさしいトリミング”
たとえば、
お尻周りだけの部分カット
ふんわり温浴で汚れを落とすだけ
顔周りを整えるだけ
こうした“プチケア”でも、ワンちゃんの気分は大きく変わります。
皮膚トラブルやニオイの予防にもつながりますし、何より清潔に過ごすことがQOL(生活の質)の向上にもなります。
出張トリミングなら、15歳のワンちゃんにも安心です
高齢のワンちゃんにとって、移動は大きな負担になります。
Lunaでは、ご自宅の近くまで専用のトリミングカーで伺う“出張トリミング”を行っておりますので、慣れた場所でケアが可能です。
トリミングカーの中は、衛生的で落ち着いた空間。
飼い主さんもすぐそばにいるので、ワンちゃんも安心して施術を受けられます。
飼い主さんの“心のケア”も大切に
15歳という年齢は、飼い主さんにとってもさまざまな思いがめぐる時期かもしれません。
「この先どのくらい一緒にいられるだろう」
「今できることをしてあげたい」
そんなお気持ちに、私たちは心から寄り添いたいと思っています。
「うちの子に合うトリミングってどんな内容?」
「まずは相談だけでもしてみたい」
そんなご相談も大歓迎です。
Luna Dog シャンプーサービスでは、無料カウンセリングも行っていますので、お気軽にLINEやフォームからご連絡くださいね。
まとめ:15歳の愛犬にも、やさしさと清潔を
年齢を重ねたからこそ、大切にしたいやさしさと清潔さ。
Luna Dog シャンプーサービスは、15歳以上のシニア犬にも対応できる出張トリミングサービスです。
無理なく、優しく、その子らしく。
愛犬とのかけがえのない時間を、もっと心地よく過ごすためのお手伝いをいたします。
コメント